案件コード:tzWMmF_w1|掲載期間:2025/4/14 - 2025/9/30
年450~700万÷12*東証STD持株会社で経理課長~副部長クラス
メディアプラットフォーム事業、アウトソージング事業、エネルギー事業を行う会社です - 池袋駅から徒歩5分、東池袋駅から徒歩3分
▼2010年に設立したメディアプラットフォーム事業、アウトソージング事業、エネルギー事業を行うグループ会社です。現在は東証STD上場。従業員数は連結で500名程度、売上は60億超です。2024年に現副社長グループCFO(30代後半男性・公認会計士)が中心となってホールディング化。その下は、経理部長(40代半ば男性)以下、6名体制ですが、管理部の体制強化を図る為、増員で課長~副部長クラスの経理人材を募集しています。
▼財務・会計のスペシャリストであるCFOの下、今後、M&Aを進め、プライムへの上場も目指していますので、経理のスペシャリストとして、開示や監査法人対応等のキャリアの構築ができます。また自由な社風であるため、自分の意思で新しい業務にチェレンジできます。上場企業の経理経験が無くても、一般企業で1社で3年以上の経理経験があり、月次・年次決算の経験があれば、エントリー可です。
- 20~30代歓迎
- 40代歓迎
- 英語力不要
- 駅から5分以内
- ジーンズ・スニーカー可
- 交通費支給
- 社会保険完備
- 週5日
- 残業多め
- 土日祝休み
- 上場企業
- 中小企業
- こんな人にピッタリ
-
- 仕事内容
- ・連結含む決算業務(月次、四半期、年次)
(システムはPCA会計、ハーモス経費、ジョブカンを使用)
・開示資料作成業務
・監査法人対応
・税務対応
・投資家対応
・予算作成
・金融機関対応
買収した会社を連結させる筋道等はCFO(公認会計士)が立てるので、大きい混乱がありません。
- 応募条件
-
経験業務
月次試算表 / 本決算業務 / 連結決算業務 / 監査法人対応 / 短信・有報作成
OAスキル
PCA会計 / Word中級(表や図の挿入) / Excel中級(IF・VLOOKUP・ピボット等)
資格
日商簿記1級 / 日商簿記2級 / 日商簿記3級
【必須】
・経理・財務における業務経歴が1社につき3年以上
・月次~年次決算経験(決算補助は対象外)
・転職回数があまり多くない方。
【尚可】
簿記資格
上場企業の経理経験
(無くても、習得する意欲のある方であれば、エントリー可ですが、
年収600万円以上だと必要になります)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 年収 4,500,000円〜7,500,000円
年収:450 万円~700万円
(年収600万円以上は上場企業の経理経験が必要)
月額:37.5万円~75万円
基本給:305,189円~474,793円
固定残業手当(月): 29時間/69,811円~
※上記には時間外勤務手当(月29時間/68,861円~)、深夜割増手当(月2時間/950円~)を含む。超過分は別途支給。
残業は月20~30時間程度
- 勤務地
-
勤務地
東京都豊島区
アクセス
池袋駅から徒歩5分、東池袋駅から徒歩3分
- 就業期間
-
長期(1年以上)
即正社員
- 勤務日・時間
- 月~金
セミフレックスタイム制
・8時00分~17時00分(1日8時間)
・8時30分~17時30分(1日8時間)
・9時00分~18時00分(1日8時間)
・9時30分~18時30分(1日8時間)
・10時00分~19時00分(1日8時間)
以上の3点から、裁量で毎日選択可能。
休憩時間:60分
- 休日・休暇
- 土日祝
- 福利厚生
- ・社会保険完備
・通勤交通費(月3万円まで)
・住宅手当(月2万円まで)※拠点から半径2キロ圏内かつ本人名義
・家族手当(1人目に1万円、2人目以降が5千円)
・書籍購入制度
・資格取得支援手当
・前給制度(次月分の給与を一部前借り可能)
・企業年金/確定拠出年金制度
・髪型、服装自由
- メンバー
- 取締役副社長兼グループCFO/管理本部長(30代男性・公認会計士)
経理部長(40代半ば男性)
経理副部長(30代女性)
経理課長(30代女性)
経理主任(20代・男性)
一般メンバー2名(20~30代・男女)
派遣スタッフ(40代女性)
メディアプラットフォーム事業、アウトソージング事業、エネルギー事業を行う会社です
- 配属先部署名
- 経理部